コラム

column

住宅の解体工事を依頼するときのポイント3選!

こんにちは!
千葉県袖ケ浦市に事務所を構える、有限会社鳴海建設です。
千葉県全域とその周辺で、土木工事や舗装工事などを行っています。
住宅の解体工事を行う前に、知っておくべきポイントがいくつかあります。
そこで今回は、住宅の解体工事を依頼するときのポイントについてご紹介します。

費用が抑えられる時期を選ぶ

解体工事
解体工事は時期によって価格が変動し、閑散期だと見積もり額が抑えられる傾向にあります。
1年の中では、2月や9月は解体工事が少ないので、この時期を狙って依頼してみましょう。
解体する時期にこだわりがない場合は、「業者のスケジュールに合わせるので、費用を抑えたい」と伝えるのも効果的です。

解体する住宅の図面などを用意する

解体工事を行う前には必ず現地調査を行います。
その際に、建築図面や建物の登記簿があると、建物の詳しい情報が分かりますのでより正確な見積もりを出すことができるでしょう。
依頼前や、現地調査の前に探しておくことをオススメします。

現地調査に同行する

業者が現地調査を行う時は、ぜひ一緒に立ち会ってください。
解体工事では、周辺の環境や住宅の様子1つで費用が変わります。
現地調査は細かく調べる部分が多いため、業者がそれらをチェックしているのかを確認するのです。
細かい部分まで確認する業者であれば、安心して工事を任せることができるでしょう。
また、状況によっては後から追加費用が掛かる場合もあるので、事前に業者から説明があるもチェックしましょう。

解体工事は鳴海建設にお任せください!

電卓とパソコン
千葉県内やその周辺で解体工事業者をお探しの際は、有限会社鳴海建設が対応いたします。
弊社は創業から50年間、さまざまな実績を積んでまいりました。
ホームページ内に施工実績がございますのでぜひご確認ください。
確かな実績と柔軟な対応力でお客様のご要望を叶えます。
公共・民間問わずご依頼を承っておりますので、お気軽にご相談ください。
お問い合わせはお電話またはお問い合わせフォームから受け付けています。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。