コラム

column

住宅の解体工事を行うメリットとは?

こんにちは!
千葉県袖ケ浦市に事務所を構える、有限会社鳴海建設です。
千葉県全域とその周辺で、土木工事や舗装工事などを行っています。
この記事を見ている方の中には、「解体工事を依頼しようか迷っている」とお思いの方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、住宅の解体工事を行うメリットについてご紹介します。

土地を売りやすくなる

解体工事
経っている住宅がまだ新しいなど、価値が残っている場合はそのまま土地を売っても買い手がつきます。
しかし、築年数が経っていて、住める状態ではない家の場合は、更地にする方が売りやすくなるでしょう。
買い手がついてから解体工事を行う場合もありますが、先に解体工事を行ってから売りに出す方が、買い手をスムーズに見つけることができます。

さまざまな土地活用ができる

建物が建っていたからといって、解体した後も建物を建てなければならないということはありません。
ぜひ、周辺のニーズに合わせて土地活用を行ってみてはいかがでしょうか。
現在では駐車場やコインパーキングなど、さまざまな活用方法がありますので、ぜひ検討してみてください。

管理の必要がなくなる

現在、空き家を所有している方の中には「時々様子を見に行っていた」「庭の手入れをしていた」という方もいるのではないでしょうか。
解体工事を行えば、そのような時間がなくなります。
また、木造住宅の場合はシロアリの繁殖などで倒壊する恐れもあり、放っておくと周辺住民に迷惑をかけることにもなります。
解体工事を行えばこれらの心配もなくなりますよ。

解体工事は鳴海建設にお任せください!

作業服の人
「土地を売りたい」「活用したい」と考えている方は、解体工事から始めてみませんか?
有限会社鳴海建設は千葉県袖ケ浦市で50年続く工事業者です。
確かな実績と柔軟な対応力でお客様のご要望にお応えした解体工事を実施していきます。
千葉県内やその周辺で信頼できる工事業者をお探しの法人様、個人のお客様は、ぜひご相談ください。
お問い合わせはお電話またはお問い合わせフォームから受け付けています。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。